洗濯槽に黒カビが生えないわけ、うちの洗濯機がキレイなわけ

知りたいこと

これから梅雨に向けて、ムシムシして嫌な日々が続きます。

部屋干ししてると洗濯物の臭いが気になるし・・・って憂鬱ですね。

それって雑菌が繫殖して生渇き臭になるんだそうです。最近ではその研究が進み、主な原因は「モラクセラ菌」だと特定されました。

この菌は洗濯物だけでなく、人の口内や家の中のさまざまな場所に普通に存在している常在菌で、菌そのものが臭うわけではなく、菌のフンが臭いを発生させています。

洗濯槽や洗濯かごの中などランドリー周りは最も菌が繁殖しやすい場所

この「モラクセラ菌」は水分や皮脂汚れ、洗剤の残りかすなどをエサにして増殖します。

以前話した洗濯槽にカビが生える訳と原因

そこで、少しでもカビの餌になるものを取り除いていかなけれは、「モラクセラ菌」もカビも増えていくばかりです。そのカビの残った洗濯槽で「洗濯」したらまたカビの中で洗濯するようなものです。これって考えただけでも怖いですね。

洗ったものは水分も皮脂汚れも一切残さないで洗剤残りもなく、まっさらの状態になるって言うのはかなり難しい話です。

じゃぁ洗剤を強力なものにしたらいいじゃん?で完結しそうなんですが

強力な洗剤=「合成洗剤」=界面活性剤はかならず入っている!ということなんです。

その界面活性剤が残ったもの全てがカビ菌や「モラクセラ菌」の餌になってしまうんです。

これはうちに限ってかもしれないけど、うちの洗濯機にはカビがいないんです(笑)

うちの洗濯洗剤は「界面活性剤」を極力控えている洗剤を使っているんです。

じゃーん!界面活性剤0.5%ってほぼ入ってないってことじゃないですか?(いや入ってるんですけどね笑)

5年ほど前に洗濯機を買い替えてから、この洗剤を使うようになりました。

【正規】エコプラッツ 善玉バイオ浄 JOE 抗菌プラス エコ洗剤 粉末 3袋セット

それからほぼ毎日365日洗濯をして、洗濯槽のクリーニングを数回しましたが黒カビは一切生えてきませんでした。1週間ほど前にも槽クリーニングしたのですが黒いものは一つもありませんでした。

今時珍しい粉洗剤なのですが、入れる量はとても少なく済みます。洗いあがりも柔軟剤(今は界面活性剤が入っていないものもありますが、入っているものの方が多い)がいらないくらいの柔らかさとふんわり感。

溶けやすく残ることもありません。界面活性剤もそうですが、何よりも蛍光剤が入っていない(また出てきた洗剤の入ってるよくわからないもの笑)ことなんです。

界面活性剤が0に近い、そして蛍光剤が入っていない!柔軟剤が必要ない!

これが私の洗濯洗剤のこだわり。「浄」の他にも界面活性剤の入っていない洗剤はたくさんあります。ただ、今のところ私のお気に入りの洗剤はこれになります。

毎日の洗濯には洗剤が必要です。

出来たらきれいな水できれいな洗濯機で洗いたい。そういう気持ちからたどり着いた洗剤

まだまだこだわりはあって(笑)柔軟剤や蛍光剤のことも話したいのですが、それはpart3に勝手に続きます(笑)m(__)m

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました